人参とスパイスで作り、上にクリームチーズのフロスティングを重ねた、デザートのキャロット・ケーキとお間違えなく。

この甘くないキャロット・ケーキは、少なくとも、オレンジ色の人参は入っていません。主な材料は、人参ではなく、米粉とシンガポールで「ホワイト・キャロット」と呼ばれる「大根」。これを混ぜ合わせたものを蒸し、小さな四角に切って、ニンニク、卵、「チャイポー」と呼ばれる大根の漬け物と炒めます。

一般的に潮州の方言で「チャイ・トウ・クエ」と呼ばれる、なめらかで柔らかな餅の炒めものは、ほとんどのホーカーセンターにもあります。黒(甘い濃い口醤油と炒めたもの)か白(オリジナル)のお好きな方をどうぞ。

チャイニーズの餅

このシンプルな一品は、中国南部の潮汕地区が発祥。主に米粉で作られ、「チャオガオグオ」(炒めた上新粉)と呼ばれています。魚醤と甘みを加えた醤油に餅を漬け込み、切って、卵、牡蠣、大エビと炒めたものです。

元々は「チャークエ」(炒め餅)と呼ばれる、四角く切った餅を醤油で炒めたシンプルなものが、潮州からの移民によってシンガポールに伝えられました。

潮州の屋台 ン・ソイック・テンが、1960年代に大根を加えて、この料理を「チャイ・トウ・クエ」と名付けたとされています。また別の屋台 ラウ・ゴーが、白バージョンの人気を高めたそうです。

このローカルフードを堪能するには、こちらのリンクをチェックしてみてください。